こんにちは。最終皇帝です。
最近、最終皇帝の身体がドンドン肥えて、「ハイパー化したオーラバトラー(※)」のようになってきたため、毎日30分間、「運動をするためだけの時間」を作ることにしました。
※ 詳しくは「聖戦士ダンバイン ハイパー化」でググってみてください(笑)。
とりあえず、今日は手始めに自転車に乗って4~5km程度サイクリングを楽しみました。そろそろ少し痩せないと、マジで着れるズボンが無くなりそう^^;
今回紹介するゲーム
さて、今回は「ぺんぎんくんwars vs.」です。訳せば「ぺんぎん戦争対戦」ですか、物騒なネーミングの割に、パッケージが可愛らしいのが、何とも言えませんね^^
価格
近所のリサイクルショップにて、180円で購入しました。
あらすじ
ある日、公園に集まった動物達が、仲良くボールで遊ぶことになりました。これから死闘が始まるとも知らずに。(ハイパー適当)
ゲームシステムなど
敵の陣地にボールを投げながら、敵から投げられたボールを避ける、アクションゲームです。
ルール
自分と相手の陣地に、ボールが5個ずつ置かれた状態で、試合が始まります。試合が始まったら、双方が敵の陣地に向かって、ボールを投げ、下記どちらかの条件を満たすと勝利となります。
- 制限時間が過ぎたときに、自陣にあるボールが相手より少ない
- 相手の陣地に全て(10個)のボールが投げ込まれた
投げられたボールが、キャラクター(動物)にヒットすると、しばらくの間ボールを投げることができず(スタン状態)、相手からの追撃のボールを避けることしかできなくなります。
スタン状態時に、さらにボールを当てられると、なかなかボールを投げられる状態に戻れなくなりますので、注意が必要です。
(逆に敵をスタンに出来れば、勝利の可能性が高まります)
キャラクター
プレイ開始前に、下記の5匹のキャラクターから1匹を選択することができます。各キャラクター毎に特性(投げる球が速い等)があります。
- ペンギン
- コウモリ
- ウサギ
- ネズミ
- ウシ
ウシとネズミがボール投げっていう、ルール無用な感じが好きです^^
プレイ時間
1試合の制限時間1分です。あとは何試合プレイするかで、所要時間が変わります。なお、1週目をクリアしても、2周目、3周目と永遠に続く(?)ため、終わりがありません。
良い点・楽しい点
相手の動きを見ながら集中攻撃
相手の癖と隙を伺いながら、弱ったところに、思いっきりボールを投げ込んで、蜂の巣にするのが面白いです。(私、ストレス溜まってるのかな(笑))
イメージ的には、「修学旅行で旅館に泊まった際、夜中に枕投げを本気の1vs1でやる感じ」です。
これ、通信ケーブルで友人と遊んだら絶対面白いです。負けたほうはめちゃくちゃ悔しい顔するでしょうけど^^; バーチャルコンソールで発売されていないのが惜しい!
悪い点・残念な点
キャラクターごとの特性
説明書が無いため分かりませんが、動物ごとの特性(投げる球が速いとか)を一言、選択時に書いてくれてたら、言うトコ無しでした。まぁ5匹しかいないため、何度か遊べばなんとなく分かってきますが^^;
個人的な評価
ストーリーは無いため、「ストーリー性」は0としています。
オススメ度
★★★★★ (かなりオススメします)
今月プレイしたゲームの中で、一番盛り上がったかもしれません(笑)。180円でここまで楽しめれば、文句は無いです。とにかくコスパが良かった!
最後に
やっぱりゲームってのは、1回やってみないと分からないモンですね。最初このパッケージ見たとき、「あ~多分つまんないだろうな」って思っちゃいましたもん。