こんにちは。最終皇帝です。
少し前の話ですが、子供の頃から試してみたい料理がありまして、実践してみました。
その料理の名前は「具無しカレー」です。そうです。ただの具が入っていないカレーです。レトルトではない、市販の固形ルーをお湯にぶち込んだだけのヤツ。一度やってみたかったんですよ^^
ほんで、食べて見た結果、、、
「クッソマズイ」
ことが判明しました。タマネギやニンジンの甘みや、ジャガイモの入ったドロっと感の無いカレーが、これほどマズイとは思いませんでした Σ(゚ロ゚;)
興味のある方は、一度試してみてください(笑)。
購入したゲーム
さて、今回はこの2作品です^^ もう超有名な作品なので、クソゲーである心配(期待?)をする必要が全くありません(笑)。
ロマンシングサガ (Romancing SaGa)
言わずと知れた、超有名RPGです^^ 元々スーパーファミコン版で発売されていたモノを、ワンダースワンに改修 + 移植したモノと思われます。
実は、私は3作発売されている、ロマンシングサガの中でも、この作品だけは、まだクリアしていません^^;
確か、高校生ぐらいの頃、途中まで(割と序盤)プレイして、止めてしまいました。理由は忘れちゃいましたが。
というわけで、新たな気持ちで、シャシャシャッ!と再プレイしたいと思います^^
今度こそはクリアするぞ!
価格は1,280円で、某有名レトロゲームショップにて購入しました。
ファイナルファンタジー(Final Fantasy)
こちらも言わずと知れた、超有名RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの第1作目ですね^^ こちらはファミコンで発売されたモノを、ワンダースワンに改修 + 移植したモノと思われます。
身の上話ばかりですが、ファイナルファンタジーシリーズは「4,5,6,10,零式」あたりしかやったことがありません。超とびとびです^^;
おそらく本作は「ジョブシステム」が採用されていると思いますが、私としては一人のキャラクターが強くなっていくより、役割の違うキャラクターが、次々に仲間になっていくRPGの方が好みだったりします。そういった意味では、4と6あたりは結構好きです^^
価格は324円で、HARD OFFにて購入しました。
最後に
ワンダースワンと言えど、RPGなので、プレイにはそれなりに時間がかかりそうですね。気合いれてきまっせ!